fc2ブログ

水都大阪2009 ひよこ

ヤノベケンジ氏アート船「ラッキードラゴン」 « Field Gallery Blog

水都大阪2009で「ラッキードラゴン」を観ました。残念ながら中之島ローズポートにお休み中でしたが、動き出すと炎を噴いたり、水を噴いたりと迫力満点だそうです。 水都期間中の数日しかあらわれないので「ラッキード...(続きを読む)


心おもむくままに: チャペルコンサート

リーガロイヤルホテル(大阪) 今回は、水都大阪2009のイベントとは関係がありません。 お世話になっている方が特別出演するクラシックコンサートに行ったのです♪. 若い演奏家たちによる 『リーガロイヤルホテル フレッシュチャペルコンサート』 ...(続きを読む)


ぶいブログ: 大阪クラシック ~ 御堂筋にあふれる音楽 ~

開催中の"水都大阪2009"というイベントも順調にすべりだしたとのことです。 平松市長は文化・芸術に理解がありそうだから、大植さんは仕事がやりやすそうですね。 いいコンビだと思います。 「舞台にいるといつまでもしゃべってしまう」とおっしゃって ...(続きを読む)


リュクサンブール公園の日記 - 本日のつかの間のレストラン

本日は、水都大阪2009′にてgrafの手がけるブース”つかの間のレストランとその出来事”にて、 今日私は、レストランの点心メニューと合わせて、中国茶をふるまいます。 cha. 菊の季節、菊花茶冷茶や氷出しの茉莉茶などありますよ。 ...(続きを読む)


アヒルちゃんに会いに行く~ - 今日の栗橋さん

「水都大阪2009」の八軒家浜会場 地下鉄谷町線の「天満橋駅」で降りて外に出ると目の前にいましたよ♪ ん?アヒルちゃんの後ろに何か赤いのがいる? 路上喫煙禁止の啓発用マスコットキャラクターアカンずきんさんじゃないですか。 ...(続きを読む)


ランダムアイテム陳列箱 : 大阪 アヒル - livedoor Blog(ブログ)

になってるし、大阪にいるらしいしwww 大阪行きてーニュース ?PLT タグ: なんともシュール ?PLT(12000) 水都大阪2009 >高さと幅は9.5メートル、長さ11メートル【ナニコレ珍百景でたまりませんよ、アヒルさん、可愛いですよアヒルさん (catv?) ...(続きを読む)


水都大阪2009 - 生きていくワタシ

水都大阪2009 · 2009-09-13 14:09:30 | おでかけ. 昨日のニュースで見かけたアヒルが気になって行ってきました。 正式には「フローティングダック」というそうで、天満橋駅そばでプカプカ浮かんでおりました。 大きくてのほほんとした容姿、川沿いの ...(続きを読む)


行くしかないだろう!!:フローティングダック

フローティングダック. 81b02148.jpg 水都大阪2009。アヒルはオランダ生まれだそうだ! (゜▽゜). door5296 at 13:16│Comments(0)│TrackBack(0)│ この記事をクリップ! │雑感 · このBlogのトップへ│前の記事 ...(続きを読む)


フランス通信 : 更新通知 [フランス通信] - livedoor Blog(ブログ)

水都大阪2009"の会場に浮かんでいる巨大なフローティングダック。オランダの新進芸術家が生みの親で、世界平和への願いを込めて、フランス、ブラジルなど数カ国でこの巨大アヒルを浮かべてきたそうです。今回が日本初。そのメッセージしっかりと受け止め ...(続きを読む)


ヒ ビ ク ハ ラ グラボを買ってきたんだが

Windows7出るまでCorei7の導入を見送ってる状態なのにこれ以上動画を作りたいのなら導入しろという・・・ ・・・さぁ価格COMで今幾らかなぁヽ(゚∀゚)ノ. 2009-09-13; 普通ー · コメント : 0 · トラックバック : 0. Pagetop. ホーム » 水都大阪2009 ...(続きを読む)





「水都大阪2009」のPRポスター!

「水都大阪2009」のPRポスター!いろいろコメントしちゃって下さい。※オイラは大阪府民ではありませんが、橋本知事の大阪府を観ています。(続きを読む)


水都大阪2009情報、お願いします!今週末に大阪に行く予定で、せっかくなので行っ....

水都大阪2009情報、お願いします!今週末に大阪に行く予定で、せっかくなので行ってみたいと思っています。土曜の夜に行きます。すでに行かれた方、混み具合はどうでしたでしょうか?中之島公園であるイルミネーションと八軒家浜会場である『ナイトプログラム』が気になっています。中之島公園から八軒家浜会場は、徒歩でどのくらい(時間)でしょうか?(続きを読む)



スポンサーサイト



検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード